2017年10月30日月曜日

【教科別学習法(直前期版)】⑥鈴木

こんにちは、鈴木です。
昨日の雨はすごかったですね。
先週に続いて、今週も大学休みになんないかなって思ったけどダメでした笑

さて、今回のテーマは教科別学習法(直前期版)ですね。
では、私は物理の学習法にしたいと思います。

物理は力学以外は出題形式のパターンがほぼ決まってます。
例えば光の干渉だったら、
明暗の条件を求めて、明線の間隔を求めて、屈折率nの物質をはさんだ時の間隔の変化を求めて、って感じで、基本的にどこも同じ手順で問題を解いていくことが多いです。

ちゃんと分かってくると、やってること同じじゃんって思えてくると思います。
分からないうちはむりに志望校の問題をとかないほうがいいです。

力学に関してはいろいろなパターンの問題が出るので、問題集をひたすら演習ですかね。

物理は理解できれば急に点数がのびるし、公式さえ忘れなければブランクがあっても解けます。

基礎をしっかりおさえて他の科目に時間をまわせるように効率よく演習しましょう!

次回は前田さんです。お願いします!

*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 大倉山校
Tel: 045-947-2211

開館時間は
月~土 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00
です!
  お気軽にご連絡ください!!



*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*