こんにちは!霜鳥です~。
いつの間にか8月が終わりました・・・笑
9月もがんばっていきましょう!!
今回のテーマは、大学の講義紹介ですね!
私からは教育学部ならではの講義を紹介したいと思います(^^)
私の学校では1年のときに教育について学ぶための講義が多くあります。
その中のひとつ、「教育基礎論」という授業がとても印象に残っているので紹介します!
その授業では教育に関して「あたりまえ」になっている概念を考え直すことが大きなテーマです。
「いい先生とはどんな先生か?」
「アクティブ・ラーニングは本当に有益なものなのか?」
「日本は本当に学歴社会なのか?」
授業では実際にこんな感じのテーマが出されました。
これに対してまずは自分なりに答えを出します。
そのあと、先生がランダムに学生を当てていって、他の人の考えを知りながら、追加情報としていろいろ話してくれます。
先生はわたしたちが考えていることを間違っていることのように批判的な意見を論理的に述べていくのです。
だから、授業が終わる頃には自分の考えが揺らいでいます。
この授業で一番大切にされていることは、「自分とは違う考えが存在することを知ること」なんです。
正解・不正解のない問いはたくさんあるので、「自分が絶対あっている」なんてことはないと改めて意識できる貴重な授業でした!
つぎは佐藤さんです!よろしくおねがいします!!
*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*
河合塾マナビス 大倉山校
Tel: 045-947-2211
月~土 13:30~22:00
日・祝 10:00~18:00
です!
月~土 13:30~22:00
日・祝 10:00~18:00
です!
お気軽にご連絡ください!!
*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*