2017年8月31日木曜日

【夏休み後の勉強について】③横山


こんにちは!8月も終わりますね!みなさんいかがお過ごしですか?僕はここ最近本当にマナビスとジムと家の行き来する生活しかしてなくて、このブログの出だしが全然良いの思いつかなくて不甲斐ないです!横山です!


さて今回のテーマは夏休み後の勉強についてですね!

学校が始まってからは移動の時間なども増えるので、
机に向かって学習できる時間はかなり限られてきてしまうと思います。
もちろんそれを言い訳には出来ないので、限られた時間をどれだけ効率的に活用できるかが勝負の分かれ目になってくるのではないでしょうか。

そのためには久保山さんも言ってましたが、一つ一つの行動の間の時間を怠けないことというのは非常に大切です。
自分は英文読解や現代文のようなヘビーな学習の間に、英文法や英単語といった休憩みたいな軽めの勉強をいれて、なるべく勉強しない時間を少なくするようにしていました。


あとは常に現状とゴールとの差を意識することはとても大切です。
志望校に受かるために必要な学力に対して、自分には何がどう足りないのか、ではそれを克服するためにはどういった勉強をすればいいのか?ということを常に意識して勉強しましょう。
「英語がやばいから英語やろう」ではダメです!
「英文読解やってて和訳がいつも出来ないから、もうういちど文章構造の分け方を確認しよう」
みたいな形で細かいレベルで弱点を把握して、それを克服するための勉強をしていきましょう!

次回はK-POPダンサー女子の藤原さんです!4649!




*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 大倉山校
Tel: 045-947-2211

8/31までの夏期開館時間は
  9:00~22:00

9/1以降は
月~土 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00
です!
  お気軽にご連絡ください!!


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

2017年8月30日水曜日

【夏休み後の勉強について】②小暮


こんにちは!小暮です!
8月ももうおしまいですね…早い!
昨日、中高6年間同じクラスだった友達と浅草に行ってきました!
それぞれがそれぞれの場所で頑張っていて刺激になりました。私も頑張らなきゃです!

さて、夏休みの勉強についてですね!
久保山さんのお話、とても核心ついてますね…!

夏休みにたくさん勉強するのは当たり前です。
この時期に甘えた人が遅れをとるだけで、リードは生じないと思います。

9月って文化祭や体育祭などイベントの多い時期だと思います。そういう時期って周りが浮ついてるので流されがちですよね。その中で、少し気持ちの緩んでしまったときは、自分に厳しく、勉強に集中するのって結構大変です。頑張りましょう…!

つい先日記述模試がありましたね!やばいと思った人が多いと思います。
しかし、10月15日に全統記述模試、10月22日にマーク模試とまたすぐ模試があります。

この前の模試での反省を10月に生かしたい、次こそいい判定を取りたいなら、もうやるしかないですよね?現役生は時間との戦いです。時間は大切に!

高1.2年のみなさんも、この夏休みにプレ受験生などを通して受験学年の大変さが分かったと思います。受験生と同じように、みんなが気が緩んでるところで頑張れば、一歩リードできますよ!頑張りましょう!

明日は横山さんです~!よろしくお願いします!

*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 大倉山校
Tel: 045-947-2211

8/31までの夏期開館時間は
  9:00~22:00

9/1以降は
月~土 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00
です!
  お気軽にご連絡ください!!


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

2017年8月29日火曜日

【夏休み後の勉強について】①久保山

こんにちは! 横山から紹介あずかりましたスイーツ男子(笑)の久保山です。
夏休みに入ってから夏らしいことをまったくしてこなかった僕ですが、
先日埼玉の長瀞でラフティングをしてきました(´^ω^`)
ラフティングとは簡単に説明すると、川の急流を8人乗りくらいのボートで漕ぐやつです。
普通に川に落ちたりするので要は川遊びですね。
最後の方は川の水温が低くて下顎の震えが止まりませんでしたが、全身で夏を感じ取れたので良しとしましょう((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

さてそんな夏も気づけばもう8月が終りかけています。

みなさん、この夏は満足いくまで勉強をやりきれたでしょうか?

おそらく多くの生徒がまだまだやるべきことをたくさん抱えたまま夏休み明けを迎えて不安になっているのではないでしょうか?

それも当然と言えば当然かもしれません。
夏休みの1ヶ月だけで全てをやり切れてしまうほど受験は甘くないですから、
やりきったと思っている人も現状に妥協せず、隙のない勉強をここからさらに進めてほしいですし、やりきれなかったと感じている人は何が足りていないかをしっかり分析した上でもうひとふんばりしていきましょう!

ということで今回からのテーマは夏休み後の勉強についてです。AAのみんなが実際にやったことや、意識したこと、あるいは後悔したことなどを含め、自由な感じで語っていってもらいたいなと思います。

僕が思うに9月以降の勉強の方が夏休みの勉強より差がつきやすいです。
学校が始まり、限られた1日の時間のなかで如何に効率よく勉強できるかがポイントになってくるからです。
夏休みで量を意識した勉強をしてきたと思いますが、そろそろ質を意識した勉強をするべきです。
量をこなした夏休み中に、自分にとって覚えやすい暗記法や集中しやすいやり方などがある程度分かってきたはずです。あとはそれをさらに改良していくのみです。

そして僕が特に忠告したいのは一つ一つの行動の間の時間を怠けないことです。
学校が終わり塾に向かい、席に着いて勉強する、そして塾から家に帰宅する。これらの行動の間のことですね。どうしても次の行動に移るときに休憩のつもりで怠けてしまいがちです。
ここの時間を短縮し、切り替えを早くできる人が9月以降の勉強を制すると言っても過言ではありません。残された時間はそう多くはないんだということを常に意識して行動していけば自ずとできるようになるはずです。

なんか長々と話してしまいましたが、僕が一番言いたいのは受験はここからが本当の勝負です!諦めずに最後までやり抜きましょう!

次は小暮さんです。よろしく~ヨロ(`・ω・´)/

*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 大倉山校
Tel: 045-947-2211

夏期開館時間は
  9:00~22:00
です!
  お気軽にご連絡ください!!


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*


【気持ちのつくりかた】⑨横山

こんにちは!最近はバイトジムバイトみたいな生活で、順調に筋肉に向き合う夏を過ごせています!横山です!いえい!(〃'ω')ヨロ(〃・ω・)シク(o〃_ _ )oデスッ♪

いやー筋トレは久々にやると楽しいですね!肩、腕、背中、胸、脚みたいな感じで毎回部位に分けて筋トレしてます。高校生のときは部活で強制だった筋トレはあまり乗り気じゃなかったけど運動する機会が減り、身体の衰えを地味に感じ始めている今は積極的に筋トレに励めます!


↑筋肉と会話する僕

筋トレしてて凄く思うのが「キツくなってからが勝負」だということです。
マジできついもう上がんないと思ってからが筋トレ、そこから頑張った分だけがっつり筋肉痛が襲ってきます。要は効果が出たということです✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌

んで、これまさに勉強でも同じだと思うんです。
めっちゃきついマジでつかれたもう無理帰ると思ってからあと30分、長文あと1題、単語あと10個覚えてください三┗(┓卍^o^)卍ドゥルルルル

その限界からの頑張りでめちゃくちゃ成長します。
そんだけやったらもちろん学力も付くし、「まじでめっちゃやりきった」という自信にもなります。

自信を持って回答できることは本番でも強力な武器になります!
普段の勉強から本番でどんな状況にも動じない最強の自信をつけましょう!

まとめると、気持ちの作り方は
「日ごろの勉強でキツくなってから頑張って自信を付ける」
ことです!頑張りましょう!
いや今日はいい事言ったな俺!!!

次回はスイーツ男子久保山さんです!おねです!



*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 大倉山校
Tel: 045-947-2211

夏期開館時間は
  9:00~22:00
です!
  お気軽にご連絡ください!!


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

2017年8月27日日曜日

【気持ちのつくりかた】⑧産本

こんにちは!産本です。
今日、高3生は記述模試ですね。真剣に勉強している分、緊張したり不安になったりしますよね。模試は振り返りが大事です!

受験を乗り越える中で最大の問題だな、って最近思ってきました。
私の場合、不安になったときの対応法は、自分が大学生になったときを想像することですかね。模試の結果が振るわなくて悔しくて頑張ったりとかも結構ありました。
自分と向き合ってるのもだんだん疲れてきたら、周りを見渡して、頑張ってる友達の姿を見たり喋ったりするのも励まされました。

自信が持てるようになるくらいまで勉強するのがいいと思います。難しいですが、、、
1日1日悔いのないよう頑張っていきましょう!

明日は横山さんです。お願いします!


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 大倉山校
Tel: 045-947-2211

夏期開館時間は
  9:00~22:00
です!
  お気軽にご連絡ください!!


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

2017年8月26日土曜日

【気持ちのつくりかた】⑦川﨑


こんにちは~川﨑です!私も先日帰省していました~!
田舎は遊ぶところもやることも全然なくて暇でした~~~!!


さて今回のテーマは「気持ちのつくりかた」なので、私が高校生だったときの話をします。

わたしは一人でずっと勉強していると息が詰まりそうになることがあったので
なるべく休憩時間は友達と合わせて、ご飯を食べながら大学の話や勉強の話をして
「友達も頑張っているからやろう」と気合を入れなおしたり、
志望校の合格者平均点や模試の結果などを見てまだまだ~と頑張っていました!

また、自分では結構勉強しているつもりだったのに、学校の担任の先生から夏の3者面談で「甘い!!!!!なめてるんですか?」と言われたのもなんとなく怖くて、やる気なくなったときに毎回思い出してぞっとしてました笑

皆さんも成績が上がらずこれでいいのかな~と悩んだり、今後は推薦組がどんどん合格していって不安になってしまったりする事はあると思いますが、そんな時こそ手を動かして淡々と勉強!です!!頑張りましょう!

次回は産本さんです。お願いします~!

*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 大倉山校
Tel: 045-947-2211

夏期開館時間は
  9:00~22:00
です!
  お気軽にご連絡ください!!


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

2017年8月25日金曜日

【気持ちのつくりかた】⑥鈴木

こんにちは、鈴木です。
昨日、一昨日とブログ更新ができてませんでした。
毎日見てくれている方は申し訳ございません。

さて、今回のテーマは気持ちのつくりかたですね。
私自身追い詰められないと気持ちが入らないタイプだったので、クラスの人と模試の結果だとか、受講ペースだとか、単語の暗記量だとかをよく比べてました。

ただ、私の方が勝ってるものを聞いてしまうと余裕をこいてしまうので、確実に負けてるだろうなってものだけ聞くようにしてました。

この方法は全員にオススメできるものではないです。差が大きすぎて不安になっちゃうような人はやめといてください。運動部とかで追い詰められるのに慣れてる人はいけるかもです。

次回は川崎さんです!お願いします!!

*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 大倉山校
Tel: 045-947-2211

夏期開館時間は
  9:00~22:00
です!
  お気軽にご連絡ください!!


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

【気持ちのつくりかた】⑤藤原

こんにちは!夏休みはずっとサークル漬けの生活でしたが急遽旅行が決まりました~それを励みに頑張ってます、藤原です!

今回のテーマは気持ちのつくりかたですが、私も楽観的な方だったのであまり記憶にありません。汗
ただ、気分が下がっていた夏の模試で過去最低の偏差値を出したことは覚えています。
勉強しても実力がついてる気がしないし、不安で不安でたまらなかったです。

そんな時期に学祭に行ったのが私にとって大きな原動力になりました。
自分の第一志望に通って楽しんでいる先輩たちを見て、一年後にこうなりたいなと強く思いました。
帰ってからも、サークルやバイトの事、私服やメイクの事まで妄想して笑この辛い勉強の先に待ってる大学生活のためにと頑張れました。

ちなみに学祭に行った後の模試は過去最高の偏差値でした。
単純な人間ですね。笑
今ぐらいの時期から不安になってくると思いますが、その不安を乗り越えたら成長できるので諦めずに頑張り続けて欲しいです。私たちも出来る限りでサポートします!!!

お次は鈴木さんです、よろしくお願いします~^^


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 大倉山校
Tel: 045-947-2211

夏期開館時間は
  9:00~22:00
です!
  お気軽にご連絡ください!!


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

2017年8月22日火曜日

【気持ちのつくりかた】④前田


こんにちは~前田です。
最近「モアナ」のレンタルが始まったので家で観ました。
女の子が主人公、かつ恋愛要素が入っていないというのが珍しくて、戦う女の子最高
!!!!!って気分になりました!
もうすぐ公開される「ワンダーウーマン」も戦う女性が主人公の映画なので観にいきたいと思います!


今回のテーマは「気持ちのつくりかた」です。
私は楽天的な性格なので正直何を書けばいいのか分かりませんが、受験生の頃の気持ちを思い出して書いてみます。

受験生のときは志望校に落ちたらどうしようとか不安になることはなく、「まあどこかの大学にはいけるだろうし、もし全部落ちたとしても浪人すればいいや」と考えていました。
不安な気持ちが大きすぎると勉強にも身が入りませんし、多少は楽観的になる事も必要ですね。

また、学校の同級生がみんなすごく勉強を頑張っていたので、そのことも勉強する気分にさせてくれていました。


次の担当は藤原さんです、よろしく~



*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 大倉山校
Tel: 045-947-2211

夏期開館時間は
  9:00~22:00
です!
  お気軽にご連絡ください!!


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

2017年8月21日月曜日

【気持ちのつくりかた】③久保山

 こんにちは~ 久保山です。
最近新しく購入した机が家に届き、部屋を一気に模様替えできて気分が一新されました!
次はカーペットを新しくしようかなぁって考えてます。

 さて今回のテーマは気持ちのつくりかたということで、この時期はまだ入試というものを具体的に想像しにくいこともあり、それが不安を大きくする要因になることが多いかと思います。

 僕もこの時期に私立の過去問に少し手を付け、ボコボコにされてしまって、このままだと国立も私立も中途半端な仕上がりで全落ちしてしまうのではないかという不安を抱えることもありました。そんな時に心の支えになったのは同じレベルの大学を目指す友達の存在でした。みんな同じような不安を抱えており、昼休みや登下校の時にそのことについて吐露し合うことが不安の解消に繋がっていました。

 気持ちが不安定になることはある意味受験生としては健全なことだと思います。(もちろん毎日そうなっていてはダメですが、まったく不安がないというのもそれはそれできちんと現状を把握できていない可能性があるので注意です。)不安と向き合って打ち克っていくことも受験の一部です。むしろ強くなれるチャンスだと捉えていくことが大事だと思います。


次は前田さんです。よろしく~

*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 大倉山校
Tel: 045-947-2211

夏期開館時間は
  9:00~22:00
です!
  お気軽にご連絡ください!!


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

2017年8月20日日曜日

【気持ちのつくりかた】②田中


こんにちは~!!!
最近8月っていうのに雨ばっかですね、、、
夏っていうのに悲しい!たくさん晴れて欲しいですね!
田中です(^0^)


気持ちのつくりかたとして、
まず第一に周りの状況を知らないとヤル気も起こらなかったので
受かった先輩はどのくらい同じ時期に点数を取れてた、とか
友達はどのくらい勉強しているか、とか
聞くことで勉強のヤル気を出してました!


あと目標ややるべき事を決めたらなるべく何にも考えずに
毎日淡々とやってました!
決まった時間に始めて、決まった時間にやり終える!
ルーティン作ってました!

気持ちが乗らない日大変かもだけど本当にやるしかないんですね、、、
割り切ってやること大事になってくるかな私も思います!
がんばりましょ~~!!!

次は久保山さんです!
お願いします!!

*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 大倉山校
Tel: 045-947-2211

夏期開館時間は
  9:00~22:00
です!
  お気軽にご連絡ください!!


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

2017年8月19日土曜日

【気持ちのつくりかた】①小暮


こんにちは!小暮です!お盆に実家に帰ってきました~!
実家はご飯出てくるし美味しいし快適でした!

受験生のみなさん、毎日勉強勉強と言われすぎて、でも勉強せざるを得ないし…勉強しすぎて頭おかしくなってきますよね~。勉強はやってるのに伸びてる気はしないし…。

もう勉強したくない~!ってなりますよね。
体調を崩してる生徒さんもちらほら。心配です。

そんな大変なとき、AAさんたちはどうしてたんでしょうか!

私は、もともと大の負けず嫌いなので、模試のときなどは、周りのクラスの同級生にも、今までの自分にも負けたくない!っていう気持ちでやってました。

数ヶ月先が不安になるときは、先を想像して色々考えてでもやっぱり結局今やるしかないな!ていつもなってました。割と楽観主義でした。

病は気から!気持ちが安定しないと集中して勉強できないですよね!
夏休みも残り少なくなってきました。残りも後悔のない様に集中してやっていきましょう!

次は、田中さんです!よろしくお願いします!

*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 大倉山校
Tel: 045-947-2211

夏期開館時間は
  9:00~22:00
です!
  お気軽にご連絡ください!!


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

2017年8月18日金曜日

【受験生息抜きの仕方】⑩鈴木

こんにちは!鈴木です!
横山さんに引き続き、私も山から帰ってまいりました。山でバイトしてきました。
夏休み後半はガンガン出勤するんでよろしくお願いします。

さて、今回のテーマは息抜きですね。

私は他のみなさんみたいな息抜きだと、そのままダラダラしちゃったり、あまり気持ちを切り替えられなかったりすることが多かったです。

なので、時間だけは1日1時間って決めて、カラオケに行って思いっきり声を出したりゲーセンに行ったり、受験生じゃないときと同じように遊ぶ時間も作ってました。

その分、勉強するときは一切他の事はしないって決めて、あえてスマホを充電しておかなかったり、家の漫画を戸棚の奥にしまっておいたりして気を散らすものには触らないようにしてました。

中途半端に息抜きしてあまりモチベが変わらないのであれば、思いっきり遊ぶのもありだと思います。
メリハリをしっかり付けて勉強できるようにはしておきましょう!

次回は小暮さんです。お願いします!
*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 大倉山校
Tel: 045-947-2211

夏期開館時間は
  9:00~22:00
です!
  お気軽にご連絡ください!!


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

2017年8月17日木曜日

【受験生息抜きの仕方】⑨横山

こんにちは!九州一周の旅から帰ってまいりました!13日間で3200キロ走り、真っ黒に日焼けしております。校舎にかりんとういるな~と思ったら僕です。完熟したバナナがアドバイスタイムしてるなーと思ったら僕です。横山です!

九州の旅は非常にキツかったけど楽しかったです~!特に何か目的があった訳でもなく、ただただ友達に誘われて行ったんですけど、地方の方のあたたかさにたくさん触れられてとってもほっこりして帰ってまいりました。博多では謎のエスパーを操るおじさん二人組に絡まれたりしたのも良い思い出です。


さて今回のテーマは息抜きということですが、僕は他のみんなと同じで、席を立ったり、外の空気を吸ってリフレッシュするようにしていました。頭が働かないままずっと席に座って勉強してても効率悪いので、こまめに休憩して、メリハリを意識して勉強していました!

メリハリという観点でいうと僕はスマホを完全に封印して勉強してて(塾のカウンターに預けたりして)、休憩中はスマホを使ってたので、それもある種息抜きの一つだったと思います。

あとは週1回好きなラーメン食べてました。笑
途中からラーメン屋の方に覚えられて、こっそり味玉サービスしてくれるようになるくらい通いました!

次は帰ってきたあきひろ君ですー!よろしく!

*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 大倉山校
Tel: 045-947-2211

夏期開館時間は
  9:00~22:00
です!
  お気軽にご連絡ください!!


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

2017年8月16日水曜日

【受験生息抜きの仕方】⑧藤原

みなさんこんにちは!藤原です!
8月も半分が過ぎてしまいましたね、、、夏の受験勉強のラストスパートの準備は出来ていますか!?

私の息抜きは主に3つです
1、好きな科目(生物)をやる
2、動画を一本見る
3、散歩する

1は嫌いな科目に行き詰まったときに自信を取り戻すという点で私にとって大切な息抜きでした。
息抜きしながら勉強できて一石二鳥てかんじですね!笑

2はご飯休憩のときなどに見てました
動画一本とはいえ、音楽番組の一曲分なので4分弱くらいですね
勉強の疲れが癒される最高の時間でした笑

3はご飯を買いに行くときなどです
駅の反対側のコンビニまで行ったり、坂の上まで行ってみたり、長時間座って凝り固まった身体を動かすとスッキリしますよ!

ただし息抜きも大切ですがほどほどに!!

お次は横山さんです(実に17日ぶりです!!)
よろしくお願いします~^^


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 大倉山校
Tel: 045-947-2211

夏期開館時間は
  9:00~22:00
です!
  お気軽にご連絡ください!!


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

2017年8月15日火曜日

【受験生息抜きの仕方】⑦前田


こんにちは~前田です。
昨日、今日は涼しくて嬉しいです!このまま秋になってくれればいいのになあって思います。

今回のテーマは息抜きの仕方です。
ずっと勉強していると気がめいってきますよね。
きちんと息抜きをしないと勉強のモチベーションがどんどん下がってしまいます。
息抜きをしたほうが良いのは当然ですが、勉強時間も確保しなければいけません。
そこで、勉強時間を減らさずに息抜きするオススメの方法を書きます!

他の方が短時間の息抜きを紹介しているのですが、私は長時間息抜きできる方法を紹介します。
今は夏休みなので受験生の方は一日の目標勉強時間が10時間から14時間くらいだと思います。
例えば目標時間が10時間だとしたら、6日間は頑張って目標時間より1時間多い11時間勉強します。
7日目には4時間しか勉強しなくても勉強時間は減っていません!
7日目は半日遊びに出かけたとしても、4時間の勉強くらいは出来ますよね。


勉強に飽きてきて遊びたい人もいると思うので、参考にしてください。


次の担当は藤原さんです、お願いします!




*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 大倉山校
Tel: 045-947-2211

夏期開館時間は
  9:00~22:00
です!
  お気軽にご連絡ください!!


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

【受験生息抜きの仕方】⑥産本

こんにちは!産本です。合宿から帰ってきたら風邪を引きました。みなさんも体調気をつけてくださいね。

今回は受験生の息抜き方法ですね。
私のおすすめは、
・歩く
・外の空気を吸う
・科目を変える
です!
集中が切れたらやってました。ダラダラ勉強していても効率が悪いので、いかに切り替えできるかがポイントですよね。

受験生は10時間以上勉強していると思いますが、その時間を有意義にできるかどうかが合否に響いてくると思います。残りの夏休み、より濃く過ごしていきましょう!

次は前田さんです!

*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 大倉山校
Tel: 045-947-2211

夏期開館時間は
  9:00~22:00
です!
  お気軽にご連絡ください!!


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

2017年8月14日月曜日

【受験生息抜きの仕方】⑤川﨑

こんにちは~最近毎日のようにマナビスにいる川﨑です!
毎日頑張っている生徒を近くで見て元気をもらっています!大事な夏休みをマナビス大倉山の生徒と一緒に過ごします!


ということで、受験生の息抜きの仕方について書きます。

受験生は朝は6時には起きなさい日中は集中してやりなさい一日13時間くらいはやりなさい...などなど、上手に体を休めないと息が詰まってしまいますよね。

そこで私がやっていた息抜きの仕方と、後から知ったこうしておけば良かった~ということをいくつか挙げます!

まず、わたしがしていた息抜きのし仕方は、集中が切れて気が散るようになってしまったら
①外の空気を吸いに行く、ストレッチをする
②先生や親、友達が掛けてくれた言葉を思い出す→やる気が出る
③文房具を変える
です!③は意外と効果あるんですよ!新しいペンを使うだけでなんか少し気分が晴れます。

そしてこうしておけば良かった~と思ったことは
①夜しっかり寝ればよかった(12時に寝て6時に起きることの徹底)
②食事休憩をもう少し減らせばよかった
などです。①に関しては、寝ないと記憶も定着しないし、次の日も眠いし悪循環だらけです。

皆さんも適度に心身を休ませながら残りの夏を乗り切りましょう!

次回は産本さんです!おねがいします~!


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 大倉山校
Tel: 045-947-2211

夏期開館時間は
  9:00~22:00
です!
  お気軽にご連絡ください!!


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*


2017年8月13日日曜日

【受験生息抜きの仕方】④霜鳥


こんにちは!少し予定を変更して、霜鳥です!
合宿明けで久々の勤務です。
かなり日焼けしてきました…いろんなところが痛いです…(‘・ω・`)


今回のテーマは息抜きの仕方ですね!
息抜きはより長く勉強するために必要です…!
皆さんもバランスの取れた息抜きを見つけてくださいね!

私の息抜きは人と話すことでした。
一人で勉強するだけだと飽きてしまってやる気につながるものも少なくて困っていたのですが、友達と勉強に関係することを話すだけで、新しい知識や、友達の頑張りからの焦りなどからやる気を得ることが出来ました!
それこそ私は鈴木AAと同じ高校、クラスだったので、よくお互いに受講の進み具合だったり、習得度の点数を競ったりして、ライバル心を燃やしていました笑
相手が頑張ってると自分もがんばらなきゃって思いますよね!
他校舎に通っている子でもいいので、聞いてみるといいかもしれません!

他には甘いものを買うこと・食べることですね!
集中が切れた!って思ったら買いに行きましたね笑
散歩効果と糖分効果を期待して…笑
効き目はよくわかりませんが、切り替えとご褒美にはなったのかなと思います!

皆さんもバランスよく休憩して、
高3は毎日一日10時間勉強、高1・高2はプレ受験生目標を達成していきましょう!


つぎは川崎さんです!おねがいします~~(^^)


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 大倉山校
Tel: 045-947-2211

夏期開館時間は
  9:00~22:00
です!
  お気軽にご連絡ください!!


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*




2017年8月11日金曜日

【受験生息抜きの仕方】③久保山

こんにちは! 
最近急に雨が降ったりすることが多く、傘が手放せない日が続きますね~
雨の日は外に出るのがおっくうになるかもしれませんが、それを言い訳にしていては受験に勝てません。雨にも負けず頑張っていきましょう!

今回のテーマは息抜きの仕方。一日10時間以上勉強する上では重要なことですよね。
自分の場合はコンビ二にお菓子を買いに行ったりするなどして、机から離れて体を動かすようにしていました。勉強中にどうしても眠くなって耐え切れないときなんかも席を離れて少し外に出て歩くだけでだいぶ眠気がとびます。

あとは息抜きかどうかは分かりませんが、学校が終って塾に向かうときは大体友達と一緒に下校して受験についての愚痴をお互いに話し合っていたことがストレス発散になっていました(笑)
やっぱり人と話すっていう行為はストレス発散に限らず、勉強においてはすごく大事なことだと思います。なんでも一人でできると思い込んで突っ走ると危険です。自分の行為や考えを客観的に見てもらうことも必要なんですね。
マナビスに知り合いいないよって人はAAにどんどん絡んじゃってください(笑)

ただし何事も度がすぎると逆効果なわけなので、長時間話し込んだり、騒ぎすぎて周りの生徒の迷惑になるようなことだけはやめましょう。

次は前田さんです。よろしく~


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 大倉山校
Tel: 045-947-2211

夏期開館時間は
  9:00~22:00
です!
  お気軽にご連絡ください!!


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*



2017年8月10日木曜日

【受験生息抜きの仕方】②小暮


こんにちは!おはようございます!
朝9時に眠そうな顔でも頑張ってマナビスに来ているみなさんに感動しています!

高校の先生に言われたのですが、朝一番の挨拶ってとても大事らしいですよ!
元気におはようって言うと、その日は良い日になるそうです!逆におはようをちゃんと元気にいえないと、その日はそのテンション以下になってしまいます…
だから、毎日を有意義にするためにも、元気な挨拶、やってみましょう~!

さて、息抜きの方法ですが、
私も田中さんの①③はやっていました!
散歩も兼ねて先生に質問行ったりしていました。

あとは、過去の自分の頑張りとか決意を見てました!
夏休みやったこととか、考えたこと言われたこととかはノートに書き留めていたので、それを見て自分を鼓舞していました。

何気ない考えたこととか書き留めておくの、オススメです!
意外と役に立つことが多いですよ~!

次は久保山さんです~!よろしくお願いします!


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 大倉山校
Tel: 045-947-2211

夏期開館時間は
  9:00~22:00
です!
  お気軽にご連絡ください!!


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

2017年8月9日水曜日

【受験生息抜きの仕方】①田中


こんにちは~!!
夏ですね!暑すぎますね!!
マナビスはエアコンがんがんで涼しいですよ!
暑い日は是非マナビスにこもっちゃいましょう!
田中です(^0^)


夏休み入ってから高3生はほーんとによく頑張ってって
9-22時でマナビス引きこもってくれてるの見ます!
そんなめちゃめちゃ頑張ってる子見ると涙出てきそうになりますね、、、、


そんな頑張りすぎてもうパンクだよーーってなってる子
のためにも!みなAAさんにこの辛い受験期どう息抜きしていたか
聞いてみたいと思います!!!

まず私の息抜き方法は
①3時間に1回くらいは絶対席を立つ、歩く(トイレ行くなど)
②自分の好きな教科に切り替える
③友達としゃべる!

ですかね!疲れて集中できてないのに勉強続けるのは時間の無駄でもあるので
リフレッシュして集中力高めてから勉強再開してみてください(^0^)
①特にオススメです!カラダ少しでも動かすとスッキリします~~~

では!次は小暮さんです~お願いします!
*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 大倉山校
Tel: 045-947-2211

夏期開館時間は
  9:00~22:00
です!
  お気軽にご連絡ください!!


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

2017年8月8日火曜日

【アドバイザーの夏の模試~数十年前を振り返る~】小俣

甲子園も始まり夏もさらに暑さをました今日この頃。
皆さん如何お過ごしでしょうか。

先日霜鳥AAに

「つぎは特別ゲスト、小俣先生です…!よろしくお願いします "(.. )」←なにこの顔文字

と紹介してもらったにも関わらず忘れていました。許してください。

さて今回は数年前の模試を振り返るですが、僕の場合10年前ですね。

ぶっちゃけて言うと河合の模試は受けず他予備校の模試を受けていました。すみません・・
結果は今でも覚えていますが

英:108(リスニング合算) 国語:147 日本史:67(マーク模試)
だったと思います。

部活を引退し初模試だったのですが自分の中で「えっ俺いけんじゃね?MARCH」
とか思ってましたが現実は甘くなく次の模試でボコボコのボコで諦めました。

で結局推薦系の入試で大学に入学した訳ですが、正直いうと非常に後悔しました。

油断って本当に怖いですね。

さて7/30日にマーク模試があった訳ですがみなさん出来はどうだったでしょうか。

結果もいろいろだったと思います。自分なりに今後の事考えてくださいね。
残す模試はあと10月と11月のみです。

頑張っていないのに泣いても厳しいこと言いますが泣く資格はありません。
頑張ったというのは自分で決める事ではありません。

残された時間は多くないです。悔いのないように

ではまた機会があればブログ内でお会いしましょう!

*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 大倉山校
Tel: 045-947-2211

夏期開館時間は
  9:00~22:00
です!
  お気軽にご連絡ください!!


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*




【アドバイザーの夏の模試~数年前を振り返る~】⑧前田


こんにちは~夏休みになったので車の免許を取るべく自動車学校に通い始めました、前田です!
すぐ取れるかと思ってたのに、教習の予約が既にいっぱいなので夏休み中には取れないみたいで残念です。


今回のテーマは夏の模試ですね。
高3生はマーク模試が終わり、見直しをしっかりしていることと思います。

模試は自分の苦手な部分を知るいい機会だと思います!
私は世界史が苦手科目だったので模試でも世界史の点数が悪かったです。
でも世界史の模試はあまり時代や地域ごとに分かれていないのでどこが苦手なのかイマイチ分からないなと当時は思ってました。

ですがANTENNAを見れば復習がしやすかったと今になって思います。
ANTENNAとは模試を受けた後に貰う、成績統計資料や学習アドバイスが載った冊子の事です。
この冊子を見れば、多くの受験生が間違えた問題はどれなのか、絶対に正解したい基礎問題はどれなのかが分かります。
自分が基礎問題を間違えていたとしたらその基礎問題の時代が苦手だろうと推測できるので、その分野を重点的に勉強できます。

私も受験生のときにANTENNAを活用するように言われていたのですが聞き入れていませんでした、ごめんなさい。
意外と役に立つので是非活用してみてください!


次の担当は田中さんです、よろしくお願いします!


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 大倉山校
Tel: 045-947-2211

夏期開館時間は
  9:00~22:00
です!
  お気軽にご連絡ください!!


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

2017年8月6日日曜日

【アドバイザーの夏の模試~数年前を振り返る~】⑦霜鳥


こんにちは、霜鳥です!
今日が4連勤最終日です!
ある生徒さんには「先生、毎日いるんですか?」って聞かれましたが、明日はいません!笑


さて、夏の模試を振り返りましょう…

私は受験勉強を始めた時期が遅いというのもあり、夏の模試で初めてまともに模試を受けました。
しかし、「この模試があまりに悪ければ、国公立をあきらめたほうがいい」と言われていました…
危機感を覚えたので、かなり勉強していたのですが、結果は"すごく微妙"って感じでした。
伸び始めているのが見えるくらい。数字的にはどの教科も春の模試と大きな変化は特になかったです。
そのあとの面談では「第一志望ぎりぎり目指せるラインにいる」と伝えられました。
ここであきらめて私立文系に絞るか迷ったのですが、私もまあまあ楽観的な性格のようで、せっかく目指せるといわれたし、しっかりやってればそのうち伸びるだろうからもう少し頑張ってみようと決め、国公立の勉強を続けることにしました。

そこから夏休みは
マナビス→学校の夏期講習→マナビス という1日を過ごし、勉強を続けました。

その成果も出たのか、秋の模試では、英・国を中心に全体的に伸びていました!
(しかし、判定はE→Dって感じでここでのラインもぎりぎり…)


こんなところですかね?

まとめると、
この夏の過ごし方に成績は左右される!
ってことなんです。
みなさん一分一秒を大切に勉強しましょう!


それでは、いい夏を過ごしましょうね♪
つぎは特別ゲスト、小俣先生です…!よろしくお願いします "(.. )


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 大倉山校
Tel: 045-947-2211

夏期開館時間は
  9:00~22:00
です!
  お気軽にご連絡ください!!


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*


2017年8月5日土曜日

【アドバイザーの夏の模試~数年前を振り返る~】⑥産本

こんにちは!夏休みになり、もう曜日感覚を失ってます…産本です!

さて、夏の模試を振り返るということですが、
判定もEとかDとかばっかりでしたが、意外と落ち込むことはなかった気がします。楽観的な性格なんです。いい結果が出なくても、着々と成績が伸びている実感があったので、次の模試で結果を出すことをモチベーションしていたのが、受験生の夏だったと思います。

私は振り返りというものがとても嫌いなのですが、それでも夏休みはそれまで受けた模試の振り返りをしました。高2のもさかのぼってやったと思います。
そのようなとき、覚えていないことや知らないことが出てきたら、その都度ノートに書き足していって、覚えるべきことだけが載ってるノートを作るといいと思います。模試前や入試本番前にも見れるので、夏休みから作っておくのオススメです。

後々振り返ったとき、あの夏は本当に頑張ったな、って自分で思えるくらいやれば自信にもつながるし、みなさんにはそれくらいやり切ってほしいなと思います!

明日は霜鳥さんです。お願いします!


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 大倉山校
Tel: 045-947-2211

夏期開館時間は
  9:00~22:00
です!
  お気軽にご連絡ください!!


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*