2016年12月31日土曜日

【年末スペシャル】④霜鳥


こんにちは!霜鳥です(^^)

何を拡大するんですかね・・・?

ついに2016年終わってしまいますね・・・!

みなさん悔いのない一年を過ごせましたか?




年末スペシャル、最終回です!

この間のブログでお話ししましたが昨年の冬休みは毎日朝からマナビスに来て勉強をしていたので、そのおかげでお正月休みも早起きすることが出来ました!

だから家族との用が始まる前に少し勉強していましたね!


あとは初詣や親戚に挨拶へ行く間のあいている時に単語などを中心に勉強していましたね~!

スキマ時間をうまく使うことが年末年始の勉強の鍵です!

新年気持ちよく過ごせるようにしっかり勉強しましょうね!!




それでは来年も頑張りましょう~!

それでは皆さん良いお年をお過ごしください♪

次は久保山さんのお送りするお正月スペシャルです!

(いつもより行間を空けてブログ面積を拡大してみました笑)




*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 大倉山校
Tel: 045-947-2211

現在の開館時間は
9:00~22:00
です!

また、年始末の営業時間は
変則的になっているので
お気をつけください。

*12/31~1/2までは休館です。

*1/3~1/4の開館時間は
 9:00~18:00です。

お気軽にご連絡ください!!




*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

2016年12月30日金曜日

【年末スペシャル】③小暮


こんにちは!もう2016年も残り2日ですね~センターまであと2週間です!
まだまだ駆け抜けましょう!!!


高3のときの年末年始は当たり前ですが勉強してました!
親戚が集まっての新年のご挨拶兼お食事も、行きましたが私は早めに切り上げてました。
その辺は親が一番気を遣ってくれましたね。

こういう誘惑の多い時期にいかに自分を律して勉強できるかで結果は変わると思います。センター
まで今日で2週間です。その事もしっかり頭に入れて過ごすべきですね!

高2は、「「毎日受験勉強する」」は守ってください!自分が決めた、単語1日何個のペースも必ず守ってください!ここでだらけたら計画が台無しになってしまいますよ~!!こういうところで努力できる事ってめちゃくちゃ大事ですね。

まあこんな事言ってますが、お正月にしか顔を合わせない親戚とかと会ってお話しする時間も大切にして欲しいです。きっと皆に会うの楽しみにしてますからね~!!

大切なのは「「「メリハリ」」」です!


2016年、こんな拙いブログを読んでくださた方々ありがとうございました!


みなさん良いお年を~(^O^)*。*


次は霜鳥さんです~~~!最終回拡大版です!!(たぶん♪)


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 大倉山校
Tel: 045-947-2211

現在の開館時間は
9:00~22:00
です!

お気軽にご連絡ください!!


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

2016年12月29日木曜日

【年末スペシャル】②佐藤


こんにちは!年末スペシャル二番手で書かせて頂きます!!


僕は高2の頃は年末は部活してましたね。。。(笑)

寒くて死にそうでした。。。


高3のときはひたすら勉強してました。

学校の教室に行っていつも勉強しにきているクラスメイトと

息抜きにコンビニ行ってご飯食べていました。

あの時期を経て仲良くなった人もいました。


高3生は多分年末年始勉強すると思いますが、

高1や高2生の皆は親戚と初詣をしたりすると思います。

そういうときに例えば親戚のおうちへ行く間は単語帳を見るとか

少しだけでもいいから習慣を切らさないようにしたほうがいいと思います!!

せっかくの年末だから少しは生き抜きはした方がいいと思いますが、

そこらへんのバランスはしっかり考えたほうがいいと思います!


以上です!!

次回は小暮さんです!!お願いしまーす!!!!


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 大倉山校
Tel: 045-947-2211

現在の開館時間は
9:00~22:00
です!

お気軽にご連絡ください!!


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*


2016年12月28日水曜日

【年末スペシャル】①川崎


こんにちは~!川崎です!

今日は風が強くて寒いですね。。

今年もあと残り4日になってしまったということで、、、

新テーマ 「年末スペシャル」 !!!で行きたいと思います!


年末スペシャルでは、受験生だった頃のAAが
年末をどのように過ごしていたかを書いていきたいと思います!


わたしは高2のときはマナビスに入会したばかりで、大量に申し込んだ講座をやり始めて
マナビスにこもっていました。


高3のときは私は受験を終えていたので、年末は親戚の家にいったりしながら
適度に大学進学に向けて必要な準備や勉強もしていました。


年末は家の中にいたら特番、外に出たらセールやらで遊びの誘惑が多いですが

そんな誘惑を断ち切るためにやっぱりマナビスに来て勉強しましょう!

ただし31日は閉館しているので注意して下さい!


次回は佐藤君です!お願いします!

*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 大倉山校
Tel: 045-947-2211

現在の開館時間は
9:00~22:00
です!

お気軽にご連絡ください!!


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*


2016年12月27日火曜日

【冬休みの過ごし方】⑥小暮



こんにちは!今日まで私の大学は授業でした!昨日も今日もテストがありました…。手ごたえはまあまあですかね、、皆さんに負けないように勉強頑張ります、、、


高2のときの冬休みは学校からの課題に追われてました!私の学校は長期休みの課題が毎回多いことで有名(?)だったのでひたすらそれをやってました。

塾に通ってなかったので、こうして勉強する時間が必然的に確保されたのはとても良かったなと思います。めちゃくちゃきつかったですけど笑

マナビス生なら受講するとか自習に来ることですね。勉強時間の確保と勉強の習慣化はとても大事なので、長期休みで時間のある今のうちからやるべきだと思います。


高3のこの時期は当たり前ですが、ひたすら勉強してました笑 センターの勉強ですね。今まで手を抜いていた社会科目に苦しめられてました。きつかったですね。暗記系をコツコツやってこなかったことを本当に後悔しました。

あとは早寝早起き!学校がなくなっても生活リズムは絶対に崩さなかったです。そこをだらけたら他の面でもダラダラしそうだったので。


受験は自分の甘えをどこまで自分で律せるかだと思います。我慢すると決めたことを我慢したり、いろんなきつい場面を乗り越えたり、そういうことで受験して成長できたって思えるはずです。

みなさんには最初で最後の受験に悔いのないようにしてほしいです!!
AAはみなさんを全力でサポートします!!!


次は川崎さんです~お願いします~!



*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 大倉山校
Tel: 045-947-2211

現在の開館時間は
9:00~22:00
です!

お気軽にご連絡ください!!


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

2016年12月26日月曜日

【冬休みの過ごし方】⑤産本

こんにちは!産本です。

冬休みですね!
今回のテーマは、新高3の冬休みの過ごし方についてです。
私の場合は、数1A2Bの総復習を高3になる前に終わらせるように数学の先生から言われていたので、青チャートを解いていたのと、学校や予備校の冬期講習に行ってました。

自分でやれることやるべきことと、学校でやってもらえること、塾に頼ることを分けて、1月からどう勉強していくかも考えながら過ごしてたと思います。だいたいの予備校は高2の1月から高3”0期”って言いますからね。

私は、10月末に部活を引退していたので受験勉強に移れる環境ではあったのですが、本格的に受験勉強にシフトできたのは、高3になる前の冬休みだったかなと思います。
そろそろ受験生というのを意識していけるといいですね。

次は小暮さんです!

*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 大倉山校
Tel: 045-947-2211

現在の開館時間は
9:00~22:00
です!

お気軽にご連絡ください!!


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

2016年12月25日日曜日

【冬休みの過ごし方】④霜鳥


こんにちは!霜鳥です。
今日もAAが少ないですが、頑張ります・・・!笑


私の冬休みの過ごし方は、川崎さんと被っているところが多いですね。
朝マナビスに来て、受講して、終わったら次の日の予習・復習を済ませてから、自習していました。
去年の冬の大倉山教室はまだ生徒数が少なかったので、朝一番に来ると誰もいなくて気持ちよかったですね笑

自習は日本史を中心に復習と、センター試験でしか使わない科目をローテーションしてやっていました。
あとは最後に必ず英単語をもう一度復習していましたね!
「いまさら?」と思う人もいるかもしれませんが、英読解の問題を解くときに難しい英単語が文章中に増えてきて、もう一度振り返る必要があったと思ったからです。

自分の穴を埋める最後のチャンスです!
足りないところをしっかり補っていきましょう!!


次は産本さんです。おねがいします!



*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 大倉山校
Tel: 045-947-2211

現在の開館時間は
9:00~22:00
です!

お気軽にご連絡ください!!


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

2016年12月24日土曜日

【冬休みの過ごし方】③久保山

こんにちは!!

なぜか本日24日は勤務できるAAが全然いなかったので勤務してます久保山です。
いったい今日という日に何の用事があるというのでしょうか。


今回のテーマは冬休みの過ごし方なんですが、実は僕の場合冬休みが始まる二日前くらいに胃腸炎になってしまっていきなり最悪な冬休みの突入だったのを覚えています(笑)
原因はおそらく数日前の昼に行ったインドカレー屋でナンを素手で食べていたからではないかと考えています。みなさんナンがおかわり無料のカレー屋さんには注意してください。

胃腸炎から復活した冬休みはやっぱりセンター試験対策を重視した勉強に切り替えてました。
毎朝6時頃に起きてセンター数学の大問別問題集を1問解くなんてこともしていました。
さすがに大晦日は夕方まで勉強してあとは少しゆっくりする感じでしたね。
その分年明けからは関係なくいつも通り勉強してました。

とりあえず体調を崩さないことと、年末から年明けにかけてテレビを見すぎてダレないように注意してください!


それではメリークリスマス!!

次は霜鳥さんでーす。



*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 大倉山校
Tel: 045-947-2211

現在の開館時間は
9:00~22:00
です!

お気軽にご連絡ください!!


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

2016年12月23日金曜日

【冬休みの過ごし方】②川崎


こんにちは!
最近暖かい日が続いて嬉しい川崎です!


今回は新高3生の冬休みの過ごし方についてですが、


わたしも実は新高3生の冬休みにマナビスに冬期無料講習を受講して

入会したので、冬休みはひたすらマナビスに9時から来て受講をしていました!


長期休み中は、

午前中に90分×2講
    ↓
アドバイスタイム
    ↓
お昼休憩
    ↓
午後は次の予習・今日の復習やまとめ・学校の宿題や自主学習

といった感じで過ごしていました!


部活をやっている生徒はこのスケジュールでやることは厳しいと思いますが、

その分OFFのときに人の倍頑張っちゃいましょう!


次回は、久保山さんです!お願いします!


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 大倉山校
Tel: 045-947-2211

現在の開館時間は
9:00~22:00
です!

お気軽にご連絡ください!!


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

2016年12月22日木曜日

【冬休みの過ごし方】①佐藤


こんにちは!

今回のテーマは冬休みの過ごし方についてですが、みなさん明日から

冬休みという学校が多いと思います!


という事で新高3生に向けて冬休みの過ごし方について書きたいと思います!


自分は高校生のとき冬休みは部活メインでやってました。

恐らく部活生の多くも同じ感じだと思います!

なので勉強する時間がない、疲れて眠いといった日もありました!


僕自身も塾に通いながら部活という生活は辛かったです。。。

何回か休んだりもしましたが、みんなにはちゃんと塾に行くという事を習慣化して欲しいです!


という事でみんな冬休み頑張りましょう!


次回は川崎さんです!宜しくお願いします!!

*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 大倉山校
Tel: 045-947-2211

現在の開館時間は
9:00~22:00
です!

お気軽にご連絡ください!!


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

2016年12月21日水曜日

【この時期の模試について】⑧久保山

こんにちは!今日は朝から勤務してます。久保山です。

3年生はセンタープレの成績が返却され、思ったような結果が出せず落ち込んでいる人や逆に持ち直して元気になった人もいたりと様々だと思います。

僕の当時のセンタープレの結果は自己最高得点を獲ったはずなんですが浮かれるわけでもなくいつも通り勉強を続けていた記憶があります(笑)
模試の結果というより今の自分の勉強法がある程度正しかったと確認できた程度に考えておきました。

実際センター試験本番はプレの結果より低かったのであの時浮かれてなくて良かったなと今でも思ってます。

プレの結果が良くて本番失敗する人、逆にプレが悪くても本番成功する人、誰がどの道筋を辿るかなんてことは今の段階では僕らにも君達自身にも分かりません。

分からないからこそ勉強するしかないんだと思います。

本番という未知の不安を少しでも自信に換えるのが受験生です。

この未知の不安を経験してきたのが僕達AAです。

経験してきたなりに色々と話せることはあると思うのでいつでも相談してください!!

次は佐藤君でーす。 


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 大倉山校
Tel: 045-947-2211

現在の開館時間は
9:00~22:00
です!

お気軽にご連絡ください!!


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

2016年12月20日火曜日

【この時期の模試について】⑦鈴木

こんにちは、鈴木です。
私は今日が最後の出勤です。皆さん良いお年を。

さて、今回のテーマですがこの時期の模試についてですね。

私は指定校だったのでこの時期の模試は受けてないんですよね。

なので申し訳ないですが周りから聞いた話をしたいと思います。


前回までのブログでも言っていましたが、結果はあまり気にしないほうがいいですね。

E判定でも合格できたって人も沢山いますし、逆にA判定で落ちたって人も聞きます。


だから、自分の出来なかったところとか、時間配分とか、

そういった普段の問題演習では気付けないようなところを見つけるために使えるといいですね。

最後まで諦めずに頑張りましょう!!

次回は久保山さんです。お願いします。

*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 大倉山校
Tel: 045-947-2211

現在の開館時間は
9:00~22:00
です!

お気軽にご連絡ください!!


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

2016年12月19日月曜日

【この時期の模試について】⑥産本

こんにちは、産本です。
私の周りでもじわじわインフルエンザ来てます。。。気をつけましょうね!


受験生は全部模試返って来ましたね。
直前の模試の結果はあまり気にしないことが大事です。

それより、抜けている知識や上手くいかなかったことの補強をしておくとよいです。

あとは、試験のときに時間配分は上手くいったかとか解く順番はよかったのかとかも確認しておくとよいと思います。

後ろを振り返っている暇はないので、とにかく前を見て進みましょう!


次回は鈴木くんです!お願いします。


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 大倉山校
Tel: 045-947-2211

現在の開館時間は
9:00~22:00
です!

お気軽にご連絡ください!!


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

2016年12月18日日曜日

【この時期の模試について】⑤田中



こんにちは~!!
最近私の周りでもインフルエンザが流行ってきてます。。。
ワクチン打った子でもかかってて本当に怖くなりましたね(T_T)

ワクチン打った子でも油断しないようにしましょう~~~
田中です!



この時期の模試についてですね、、、、

私もみんなと同様に本番と同じスケジュール、同じ気持ちで臨むように
心がけました!!!
あとは試験時間内での時間配分ですね、
最終的に時間配分はこのままで良いかの
確認を丁寧にしました!


あとはもうこの時期まで来たら、
最善を尽くして、成るようになるって思って過ごしてました!
ここからもがいて色んなものに手出すより、1つ1つの復習を
丁寧にやっていくことを心がけました!!!


あと26日ですね
がんばりましょう!

次は産本さんです!お願いします!

*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 大倉山校
Tel: 045-947-2211

現在の開館時間は
9:00~22:00
です!

お気軽にご連絡ください!!


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

2016年12月17日土曜日

【この時期の模試について】④佐藤


こんにちは!

最近、寒さが一段とつよまって、空気もかなり乾燥しているので、風邪引かないように

しましょう!!

という事で今回のテーマですが

この時期の模試というとセンタープレがあると思いますが、僕の場合は

国公立二次の足きりやセンター利用のためにかなりの点数を取らないといけかったので

センタープレは本番前の最後の試験だと思って結構意識して臨みました。


センタープレに臨むにあたって、自分が意識したのは

センタープレを本番だと思って、それまでに出来るだけの準備をする事でした。

例えば、暗記項目で自分が弱いところを把握して、しっかり理解すること、

時間配分などを計算して作戦を立てたり、

何度も過去問、模試をやったりしました。


以上ですね!!!


次回は田中さんです!!お願いします!



*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 大倉山校
Tel: 045-947-2211

開館時間は
月~土 13:30~22:00
日・祝 10:00~18:00
です!
  お気軽にご連絡ください!!


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*




2016年12月16日金曜日

【この時期の模試について】③霜鳥


こんにちは!霜鳥です。
最近ますます寒さがまして、少しの外出にもマフラーが欠かせません(> <)
皆さんも風邪を引かないように、防寒対策はしっかりしましょう!


テーマについてです!
私の場合、二次試験が面接のみということでセンター試験がとっても重要だったので、センタープレの結果が大きな意味を持つといわれていました。
私はこのときまで思った通りに成績に伸びが見えなかったのですが、センタープレでほんの少し成績が伸びました。
まだまだ目標点には届かなかったのですが、今までやってきたことがちゃんと意味があったということがわかってますますがんばろうという気持ちになったのです。
返ってきた時点でセンターまであとひと月をきっていたけれど、「まだまだできることはたくさんある!」と思ってそれまでを全力を尽くすように勉強しました!

本番ではギリギリ目標点に届くぐらいの点数を出せたので、これからの勉強はとても大切だと実感しています。
返ってきた結果が良くても悪くても、今からまだまだ成績を伸ばすことができるはずです!
諦めずに最後まで頑張りましょう!!


次は佐藤さんです!おねがいします(^^)



*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 大倉山校
Tel: 045-947-2211

開館時間は
月~土 13:30~22:00
日・祝 10:00~18:00
です!
  お気軽にご連絡ください!!


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*


【この時期の模試について】②川崎


こんにちは~!!川崎です!

最近寒くて朝起きるのが億劫ですが、朝駅でマナビスのティッシュ配ってます!
皆さんも一緒に早起きしましょう、、、!


今回は、模試の受け取り方についてですね。


この時期は、センタープレやオープン模試など大事な模試の返却が続く時期ですが、

この模試の結果で一喜一憂している場合ではありません!笑


模試の結果が良かった人もここで気を抜いたら
頑張っている人は山ほどいるのですぐ抜かされますし、
逆によくなかった人はここからでも正しいやり方で勉強を続ければ必ず伸びると私は思います。


ずっと上がらないようであれば勉強の仕方を見直したほうがいいかもしれません。

AAの相談に乗るのでどんどん声を掛けてください!

次回は霜鳥さんです。お願いします!


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 大倉山校
Tel: 045-947-2211

開館時間は
月~土 13:30~22:00
日・祝 10:00~18:00
です!
  お気軽にご連絡ください!!


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*




2016年12月15日木曜日

【この時期の模試について】①小暮


こんにちは!昨日は川崎さんと共通の友達と三人でキムチ鍋をしました!笑
めちゃくちゃ美味しかった楽しかったです!

今回のテーマは 「「この時期の模試について」」 です!

今って、高3はセンタープレ、高2も記述模試が返却される時期ですよね。模試の結果の受け取り方って様々だと思います。それを色んなAAに聞いてみましょう!

私は、センタープレの結果がめちゃくちゃ悪かったです…。第3回マーク模試から結構下がりました。第一の理由は勉強してなかったからです笑 センターの勉強するのは12月からって決めていたので、それまであまりセンターについてガッツり対策はしてきませんでした。

だから、取れなくてしょうがない。ここからだ!!って思いました。いい起爆剤になりましたね。用はこの模試はあまり気にしなかったです。あくまで私の一例ですが。

自分の予定がしっかりある人はその自分の決めた予定をしっかり貫き通すことが大事だと私は思います。模試はあくまでちょっと前の自分の結果です。毎日成長してると思います。

高2のこの時期の模試は、全く気にする必要はないです。ここから一年の自分の頑張り次第でどうにでもなると思います。悪かったら今までよりももっとこの一年頑張り続けなければならないし、良かったら果たして自分は高3になって浪人生も受ける模試で通用するのか考えるべきです。

模試に一喜一憂する必要はないです。何が出来なかったのかしっかり復習することが大事だと思います。

長くなってしまいましたが、以上です~!次回は川崎さんです!



*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 大倉山校
Tel: 045-947-2211

開館時間は
月~土 13:30~22:00
日・祝 10:00~18:00
です!
  お気軽にご連絡ください!!


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

2016年12月13日火曜日

【苦手科目の克服法】⑥佐藤


こんにちは!AAの佐藤です!


苦手科目の克服方法という事なんですけど

僕正直受験期を通して苦手科目を克服できたかというと

正直わかんないです。。。汗


とりあえず自分は現代文と古文がとにかく苦手でした。。。

ただ現代文はひたすら授業で聞いた回答のしかた、記述の仕方、

読みかた、などを意識しながら復習と予習を繰り返してました。

演習をやっていくうちに少しずつ解けるようになったと思います。


古文は勉強し始めた頃はひたすら音読して、活用も呪文のように暗誦してました(笑)

それくらいやると自然と何も意識しないで出るようになりました

単語、文法とかは結構出来ているつもりでも、話しの大筋が分からないことが

多かったので古文常識を意識して勉強しました。



以上です!!!

次は小暮さんです!お願いします!


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 大倉山校
Tel: 045-947-2211

開館時間は
月~土 13:30~22:00
日・祝 10:00~18:00
です!
  お気軽にご連絡ください!!


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

2016年12月12日月曜日

【苦手科目の克服法】⑤田中



こんにちは~!!

大倉山にも意外とオシャレで美味しいイタリアンとか
あるんですよっ!
最近発掘してウキウキしてます、田中です(^0^)



苦手科目の克服法ですね、
私は本当に英語が苦手でした。


まず第一に勉強時間を増やしました。
沢山勉強時間を確保するだけでこれだけやったんだという自信
にも繋がり、嫌いなんだという意識は薄れました!


具体的な勉強法としては、ひたすらに
 ・単語
 ・イディオム集
を完璧にするのと、毎日一文英文を読むようにしていました。

英文は塾でもらったものと
 ・やっておきたい英文300とか700

とかやってました。

苦手だって思う暇もないぐらいひたすらにやり込みました!


次は 佐藤さんです!
宜しくお願いします~!!

*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 大倉山校
Tel: 045-947-2211

開館時間は
月~土 13:30~22:00
日・祝 10:00~18:00
です!
  お気軽にご連絡ください!!


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

2016年12月11日日曜日

【苦手科目の克服法】④小暮



こんにちは!
もう12月も中旬になりましたね。時間が経つのって本当に早いです~!

今回は苦手科目の克服法ということで!

私は、苦手ではないですが、化学の授業の始まりが遅く、なかなか点数に結びつかず、合計点で足を引っ張ってました。

意識していたのは、化学の授業をめちゃくちゃ集中して聞くことと、先生の言った事で板書してないけど重要だと思ったことや興味を持ったことをメモすることです。時間もなかったので、1回1回の授業を大事にしました。なるべく授業内で理解出来るよう努力しました。難しい事ですが、私はこれが一番効率のいいことだと思っています。

これを徹底して、自分なりにまとめたおかげで、関連付けて覚えることができ、暗記する事が少なくてすみました。

高3になって時間の少ない中で苦手を克服することって凄く大変な事です。なるべく早い時期から苦手を作らないようにするべきだと思います。しかし、それでも出来てしまった苦手は、本当に受かりたいなら、逃げるのではなく絶対に向き合わなければならないものです。

1回1回の授業演習復習でなるべく多くを吸収すること!月並みですが、私はこれに尽きると思います。


次は田中さんです~!お願いします!



*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 大倉山校
Tel: 045-947-2211

開館時間は
月~土 13:30~22:00
日・祝 10:00~18:00
です!
  お気軽にご連絡ください!!


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

2016年12月10日土曜日

【苦手科目の克服法】③産本

こんにちは、産本です。
最近、昼と夜の寒暖差が激しくてちょうど良い服装ができなくて困ってます。。。

さて、私の苦手科目も数学だったのですが、私の場合は学校で配られた薄い問題集(私の学校は4STEPでした)を結構解いていました。本当なら青チャートのようなもののほうがいいのかもしれませんが、苦手でなかなか解けなかったので。。。
意外と4STEPも解き甲斐があって、高3の夏くらいにも章末問題を解いていたと思います。
苦手なものは、基本の基本に立ち返って地道にこなしていくといいと思います。いきなり難しい問題を解いても苦手意識が増すばかりですもんね。


次は小暮さんです!お願いします!

*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 大倉山校
Tel: 045-947-2211

開館時間は
月~土 13:30~22:00
日・祝 10:00~18:00
です!
  お気軽にご連絡ください!!


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

2016年12月9日金曜日

【苦手科目の克服法】②霜鳥


こんにちは!霜鳥です。
もう12月ですね!はやいですね!!気がついたら年が終わっていそうで怖いです・・・
2016年、精一杯やりきりましょう!


さて今回のテーマです。
私の苦手科目は数学でした。学年や、単元が進むごとにどんどん苦手意識が強くなっていって大変でした・・・(・・;)
しかし、国公立に行きたかったため逃げるわけにもいかず、勉強しました!

わたしは必ずやっていることを「理解する」ということを大切に勉強していました。
文系の人で、理解することを諦めてやり方を丸暗記する人とかいますよね笑
私の場合、丸暗記が出来なかったので、「どうしてこの計算式なのか」「なんでこのやり方ではできないのか」という疑問を必ずクリアにしていました。
説明のしかたによって理解できる時とできない時があったので、同じ問題を先生にきいたり、友達に聞いたりして、自分がしっくりくる説明を探したりしてました!

暗記より理解するほうが応用も利いて解ける問題も多くなるはずです!
深く理解できるようにどんどん挑んでいきましょう!!


つぎは産本さんです!おねがいします(^^)


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 大倉山校
Tel: 045-947-2211

開館時間は
月~土 13:30~22:00
日・祝 10:00~18:00
です!
  お気軽にご連絡ください!!


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

2016年12月8日木曜日

【苦手科目の克服法】①鈴木

こんにちは。鈴木です。
今回で3回連続でのテーマ更新です。もうネタがほとんど無くなってきちゃってます汗

さて今回のテーマですが、なやんだ末「苦手科目の克服法」でいこうかなと思います。

苦手科目はついつい後回しにしがちになりますが
2年生はそろそろ苦手を克服していかないと間に合わなくなってしまうものもでてきちゃいますよ

私が苦手だったのは英語の特にリスニングです。

学校の授業でセンターのリスニングをやっても全然聞き取れなくて、
なんとなく聞こえた単語で解いてたから点数も伸びなかったんですよね。

でも長文の音声を聞いてもなんとなくで流しちゃったり途中で寝ちゃったりして練習になりませんでした。
でも、とりあえず英語にだけはふれておかないとと思って、洋楽を聴くようにしました。
音楽なら楽しくきいていられたんですよね。

それで慣れてきたら少しずつ問題演習の方にシフトしていってって感じでした。

皆さんも何か毎日続けられるかなって方法を見つけられるといいですよ
いやいややってるとどうしても続かないほうがおおいですからね。
すこしずつでも慣れていくようにしましょう!

次回は霜鳥さんです。お願いします!

*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 大倉山校
Tel: 045-947-2211

開館時間は
月~土 13:30~22:00
日・祝 10:00~18:00
です!
  お気軽にご連絡ください!!


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

2016年12月7日水曜日

【過去問の使い方】⑦久保山

こんにちは! 

最近手がかじかんで上手くスマホでメッセージが送れないことが多くなってきました(((((((;´д`)))))))


今回のテーマは過去問の使い方ということで、そろそろ志望校の過去問をバリバリ解いている子もいるかと思いますが早くたくさん解けばいいというものではありません。

1年1年の過去問をしっかりと研究して対策を練るのが大事ですね。

あとは最新のものは直前まで残しておいたほうがいいです。なので1番最初に解くのは2年前くらいがちょうどいいかもしれません。

過去問を解く前に意識してほしいのは問題構成や出題傾向です。なにも最初の1年くらいは何も把握せずに解くのもいいかもしれませんが2回目以降は時間配分や出題範囲をしっかり意識して解くようにしましょう。過去問の本の冒頭に過去に出た範囲のチェックリストなどが載ってることが多いので熟読することをオススメします。

ここの範囲はしばらく出てないから今年は出るかも?なんて感じで自分なりに予想を立ててみるのも結構楽しいです。

次はあきひろくんです!! ヨロシク(^○^)/




*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 大倉山校
Tel: 045-947-2211

開館時間は
月~土 13:30~22:00
日・祝 10:00~18:00
です!
  お気軽にご連絡ください!!


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

2016年12月6日火曜日

【過去問の使い方】⑥田中



こんにちは~~!
今年もあと少し、、、、
本当時間過ぎるの早くて驚いてます、、、。

やり残したことないかな~って考えてます、田中です(^0^)


過去問の使い方ですね!
私は私立文系なんですけど、とにかーく沢山解きました!

第一志望の大学3学部受けたんですけど、
とりあえず全学部8年分解いて、
その中でも、一番行きたい学部はもう1周しました。


てことで 計8×4=32年分 やってましたね(笑)


私が志望してたのは早稲田だったんですけど、
早稲田はそこに本当に入りたいって思っている人を取りたいらしく、
対策した分だけ、受かりやすくなってました。


なので、過去問解いたら必ず問題の製作者が何を知っていて欲しかったのか、
求めていたのかまで考えるようにしていました。


最後のさいごまで伸びるので頑張っていきましょう!


次は久保山さんです~!!!

*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 大倉山校
Tel: 045-947-2211

開館時間は
月~土 13:30~22:00
日・祝 10:00~18:00
です!
  お気軽にご連絡ください!!


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*





2016年12月5日月曜日

【過去問の使い方】⑤産本

こんにちは、産本です。
2016年もあと少しですね。。。早いです。

さて、過去問の使い方ですが、私は第1~2志望校は5年分(1冊分くらい)、他の受験校は2年分くらい解きました。

私は特に数学が苦手で、実力より上の方の大学になると、解けない問題が多くて、辛かった思い出があります。今思うと、過去問も大事ですが、基本の問題集を確実にこなしていくのも大事かなと思います。

苦手な科目は、今までやってきた講座や問題集も並行してやっていくといいと思います。これは得意な科目についても同じですね。

傾向を知ることと、自分の足りない部分を知ることに使っていくといいと思います。


次は田中さんです!お願いします!


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

河合塾マナビス 大倉山校
Tel: 045-947-2211

開館時間は
月~土 13:30~22:00
日・祝 10:00~18:00
です!
  お気軽にご連絡ください!!


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*